ベランダガーデン
ベランダの鉢植えバラ「ボレロ」が咲きました
「こんにちは、蒸しますねぇ」
ここ最近のご挨拶の第一声です。
ベランダも大変蒸し暑い状況です。そんな中、ボレロ咲きました。
2番花です。
暑さで咲いたばかりの花は少し開き気味ですが、
頑張ってよく咲いています。
いい感じで咲いているので、ベランダからボレロの甘い香りが風にのってお部屋にやってきます。
あぁよい香り、フルーツ香です。
植物の香りは細胞が活性化するようです。
見て心も癒されるので、植物栽培は良いことだらけですね。
この時期は中心がアプリコット色になり、優しい白バラの印象。
花の大きさは5月と変わらずで、安定した咲き方をしています。
ベランダは暑いけれど、害虫被害が圧倒的に少ないと思っています。
水やりさえ気を付けていれば、割と植物は健康に育つ環境かもしれません。
そういえば、1番花(5月初め)よりも花の付き方のバランスがよい。
葉も異常なしなので、むしろ今回の方が総合的にみていいかもしれないです。
少し気になる点といえば、鉢底から細かい根がちょこちょことはみ出していること。
水を欲しがるので、土が少ないかもしれないです。
今冬は鉢増しですかね。
この季節に白いバラは似合います。
ベランダが爽やかになりました。