レディエマハミルトン 5月
我が家の鉢植えバラ、レディエマハミルトン。
2022年の5月のバラには、ちょっと可哀そうなことをしました。
なんだか我が家の不運な薔薇の話続いていますね。さて今回は如何でしょうか。
不本意ですが・・シリーズになりそう。
さて美しく咲いたのですよ。レディエマハミルトン。
本当に素晴らしい、透明感溢れるオレンジ色とフルーツの香りで。
自慢の子です。
でも見てください。エマちゃんのいる場所を・
5月11日の写真です。ピンクの輪の中がエマちゃん。相変わらず小さいです。
なんと上部周辺の白いバラ、ジャンボちゃん(スノーグース)が想定外に巨大化してしまいました。それなので狭いお庭がジャングルの様になり、エマちゃんは日の当たらなくなった奥地へ置いてけぼりにされたのです。
5月11日といえば、
例年ではすでにレディエマハミルトンは開花状態にあるはずなのに、咲いているのはたった二つだけ。濃い目のオレンジのつぼみもいくつかありましたが元気なし。
日陰に忘れ去られてしまったエマちゃんは、どこかの虫にかじられて葉っぱも白くなっていました。風通しも悪い場所、今思うと状態も万全ではなかったように思えます。
ごめんね。エマちゃん
気づいてあげられなくて。こんな暗い場所やだよね。
結局パッとしないまま花は終了しました。
バラはお日様の光がないと弱るのです。
そんなこんなでレディエマハミルトン、お引越し決定です。
しかし我が家の庭、せまっ
エマちゃんにぴったりの置き場所ってあるかしらん・・・