秋バラが少しだけですが咲きました
つるバラ「パレード」
秋は気持ちだけですが、ポツリと高い場所に咲きました。
ボレロ
10月といっても関東は気温が高かったので、あっという間に散ってしまいました。
しかしこのバラの凄いところは、蕾がすぐつくところ。11月にも咲きそう。
ビエドゥー
秋もポツポツ咲いてます。絞りもはっきり出てました。
ランブラーローズ「スノーグース」
地植えにしたので、凄い勢いで成長しています。10月初めにかなりの花をつけました。
現在もポツリポツリと可愛い花をつけています。
シャトードウシュベルニー
剪定のタイミングがよくなかったようでまだ咲いていません。これは今咲いている貴重な一輪です。蕾がいくつかあるのでまだ咲きそうです。意外と咲いてくれる種類です。
毎年思うことですが、秋バラってなかなかパーッと綺麗に咲いてくれません。
なぜってせっかくの蕾の半分以上が虫に食べられてしまうから。
まだ気温が高い時期に蕾をつけるので虫たちも活動盛んなんですよね。
なので綺麗に咲いたひとつひとつをありがたく鑑賞している今日此の頃です。