鉢植えバラのグラハムトーマス
我が家の鉢植えバラ グラハムトーマスが咲きました。
他のバラに一歩遅れて咲き揃うバラで
その頃には必ず雨の日が続くというジンクスを持っているバラ。
そのどんよりとしたお天気の中に
なんとなんと
今年は輝くような景色の思い出を作ってくれました。
見事な花付き。
5年目にして本領発揮したようです。
これ15号鉢植えですよ。驚きました。
もともと咲くバラではありましたが、鉢植えでここまでとは。
こう大らかに咲かれると
なんだか鉢植えじゃ申し訳なく思うのよね。
山吹色が本当に上品で。
茶葉の香りが落ち着きます。
さすがイングリッシュローズの名花と改めて実感しました。
もうね。風景になってくるのです。
つる仕立てにしていますが、
あまりきちんと誘引していません。
ふわっと広がるように仕立てた方が、ツボミのつき方が良いような気がします。
ずーっと咲いててほしいけど
夢の風景は1週間で終わり。
パラパラっと潔い散りっぷりに、風で舞い上がる花びら。
その後のお掃除が結構大変なんです。
現実に引き戻された住宅密集地で暮らすロザリアンでした。