去年よりももっと早い、バラのツボミ
小さな庭の鉢植えバラたちがツボミをつけてきました。
まだ3月、去年よりも更に早い開花になりそうです。
ピエール ド ロンサールの蕾。丸顔。
去年誘引に失敗し、下の方には花が咲きませんでした。
今年は全体に咲いてくれればいいなあ。
オリビアローズオースチンの蕾。
イングリッシュローズの中では早咲きに入る種類です。
先駆けて咲くだけあって、蕾が次々とあがってきています。
マリーアントワネットの蕾。
特に早咲きというタイプではないのですが、もうしっかりと。
デリケートなアイボリーの花が咲きます。
枝だけだったバラたちがぐんぐん成長し、フサフサの葉っぱをつけたかと思ったら、
あっという間に・・
地球温暖化でお花の時期も着々と早いタイミングになっていますね。
この勢いだと4月中旬には。
バラたちのカウントダウンが始まりました。