馴染んできました ベランダガーデン
やっと梅雨空とさよならできました。
セミの声が聞こえるのが嬉しいですね。
ガーデニングには不向きな季節が続きますが、
こんな時ほど、自分のお家の環境にあったバラというのが
改めてわかるときではないかなぁと思います。
そして栽培のポイントがひとつ理解できる時期。
バラ管理のコツは経験値だとつくづく実感します。はい
昨日の夕暮れ時に撮ったノアゼット。
ベランダガーデンで咲き始めました。
春より少しだけピンクが濃いです。
整った大輪のバラも素敵だけど、
ゆるフワの自然の花の形も落ち着きますね。
さぁ夏が来た。
同時に育て主の苦行⁉の「水やり」が始まります。笑