やっと咲いたグレーテル。
8月の終わりに咲いたっきりで、それからしばらく新芽も出て来なかった。
葉っぱはしっかりあったので、まぁそのうち復活するだろうと気長に構える。
しかしいっこうに活動するきざしはなく、
このまま休眠するのかな
などと思いほっておいた。
ところが、11月にはいり突然新芽登場!?
中旬には蕾発生。
「活動中だったんだ・・・」
株も若いし、30cmほどのチビスケです。
でも結構お花は夏より大きい。
濃い赤ピンクのつぼみからは、薄い花びらが。
中心はやわらかなアプリコット。
2個あるつぼみのひとつが咲いた。
あとひとつはどうだろうか・・・
カインダ・ブルー
我が家では貴重な紫色のバラだ。
この写真の子の姿が自分の気持ちを表現している。
毎日眺めて咲くのを待っていたのだが、
蕾のまま休眠してしまったよう。
結局咲かず?・・・剪定した。
久しぶり
我が家のネコさん
お?
おめざめ・・口少しあいてる(笑)