オリビア ローズ オースチン
鉢植えボスコベルが咲きました 鉢植えで育てているイングリッシュローズの「ボスコベル」が咲き始めました。サーモンカラーが入ったピンクのカップ咲きのバラです。 花弁の数が多いので、ずっしりとした雰囲気の花。花弁は100枚近くあります。(多分)ミルラ…
我が家の庭にバラが咲き始めました 鉢植えバラのオリビアローズオースチン 我が家の小さな庭の鉢植えオリビアローズオースチンがいよいよ咲き始めました。8号の鉢植えで育てています。咲き始めのピュアなピンクが新鮮、透明感がすぎます。そしてこの香りは1…
バラの開花が始まりました ブラッシュノアゼット とうとう咲きました。第1花。いえモッコウバラが咲いていますので第2花。ベランダガーデンのブラッシュノアゼット。今日は晴天。太陽の光を浴びて清々しいです。 ブラッシュノアゼット やわらかなピンクが可…
モッコウバラ もうすぐバラの開花が始まります モッコウバラが開花しました。我が家は鉢植えなのでちょっと遅めで、ちょっと控えめに咲いています。 さて、小さな庭の鉢植えバラのつぼみが色づき始め、開花へのカウントダウンが始まりました。 オリビアロー…
3月、暖かくなり春めいてきましたね。植物の活動も活発になってきました。バラも芽吹いてきましたよ。 ボスコベル イングリッシュローズのボスコベルわりと間隔をあけて芽吹いています。 ユリイカ フロリバンダのユリイカ混み入って芽吹いている枝もかなり在…
一足早く咲き始め♪オリビアローズオースチン イングリッシュローズのオリビアが一足早く咲きました。 優しいピンクがとっても可愛いの。 4月20日頃、他のバラより先駆けで、ポツポツ開花。 緑ばかりの小さな庭がフワっと可愛らしくなりました。 そのあとあれ…
バラ開花しました 今週に入って続々と我が家の鉢植えバラが咲き始めました。 ツボミもいっぱい。 どうか強風、豪雨はしばらく来ないでと願うばかりです。 オリビアローズオースチン フルーツの香りとまあるい可愛らしいピンクの花。我が家2番目の開花バラは…
20年5月 一斉に オリビアローズオースチン ここのところ小さな庭にもいろいろなゲストが登場中。ミツバチ、テントウムシ、アゲハ蝶、カナヘビ、アシナガバチ。 植物と暮らすと、季節が巡るごとに小さな自然がいつのまにか存在する。世の中とは関係ないこの時…
20年4月 【オリビア ローズ オースチン】 早咲きのバラです。あとちょっとしたら蕾がつきそうな様子。8号鉢のバラ。今年の冬は土の入れ替えをして準備万端。まだオリビアは大きくなってもせいぜい1m弱なので、このくらいの鉢の大きさでいいかもしれない。 …